【語彙がないと考え方も狭くなる!?】

10885267_630033987126223_7791697577878291965_n

以前、息子がことわざを勉強していました。
息子「のれんに腕押し・・・のれんって何?」

家にのれんがなので何か分からなかったみたいで・・(苦笑)
ワタクシがのれんをくぐるようなジェスチャーをして
「まだやってる!? みたいなやつ・・」と説明したら
「おぼあちゃんちの台所にあるやつか!」と通じました(笑)

似ている意味の「豆腐にかすがい」のかすがいも
分からなかったようで・・・ことわざだけでなく、
これらの言葉も教えないとダメなんだなと思いました。
幸い我が家は、妻が「分からなかったらすぐ調べる!」言うので、
息子の周りには辞書やら辞典やらがあります。

さて、語彙。
ワタクシはこんな仕事をしながら語彙が少ないので困ります。
で、自分自身も子供にも語彙は大切!・・・と思ったのが
先日読んだとある記事でした。

「人間は言葉なしに考えることができない。
つまり自分が知っている言葉の範囲を超えて考えること
できない、ということ」

言葉をたくさん知っている方が考える幅が広がる。
言葉を知っているということは、その概念も知っているということ。

例えば、客観的を知らない人は客観的に考えられない。

語彙が増えると結果的に「読解力」「表現力」「思考力」も上がる。
さらに語彙力があるとコミュニケーション能力も上がるそうです。

ひとまず色々な言葉に触れる事ですかね。
新聞、雑誌、小説、漫画、テレビ。

もちろん日常会話もとても大切な気がします。
(S)